『麺屋 しん道』つけ麺から醤油ラーメンまで。山梨のつけ麺の名店”さんぷく”で修行したお店は味も雰囲気もイイお店!!

 

どうもっ!
”りょう”(:@web59350062です!

「寝坊した!と思ったら日曜日だった時のうれしさハンパない

 

山梨県甲斐市にある「麺屋 しん道」をご紹介します。

 

店主さんは昭和町にある「つけそばのさんぷく」の出身。

「さんぷく」といえば甲府に本店のある”つけそば”と言われる甘酸っぱいタレのつけ麺が有名ですね😃

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

syoutaroufukuchi(@syoutaroufukuchi)がシェアした投稿

麺屋しん道さんでは修業先と同じく「つけそば」や「スーラータンメン」を頂けます💡

さんぷくさんと同様にボリューム満点のつけそばは健在です^^

こちらもオススメ!

つけそばのさんぷく@山梨県中巨摩郡 最近は甲府市のラーメン巡りばかりしているりょう(Twitter:@web59350062)です^^今までのブログを見ている方はわかると思いますが、ここ最近上げたラーメン記事はほとんど甲府市のお[…]

 

さんぷくとは違って独自のメニューの開発にも事欠きません😆

最近流行りの昆布水つけ麺まであるのも特徴的。

また、個人的にはトッピングの調理まで手を抜いていないのがポイント高いです💡

チャーシューは皆さんにも食べていただきたいですね♪😁

 


 

  • 外食でラーメン屋に行きたいけど、ご時世的に行きずらい、、、。
  • 手軽に県外の有名店のラーメンを食べたい!
  • 朝でも深夜でも好きな時間に食べたい!!!

というお悩みの方が意外と多いです💦

 

僕は宅麺.comを利用して自宅で県外の有名店のラーメンを頂いてます(^^♪

【宅麺.COMとは?】
①全国のラーメン店から約200店舗がパートナー店舗として加盟🌸

②冷凍なのでお店と同じ味を食べられる!

③”作り方説明書”があるから安心して調理ができます👍

 

こちらの「俺の生きる道」さんなどは一例です。

今や、70万食以上販売されているというのもスゴイね😆


麺屋 しん道
@山梨県甲斐市


お店への行き方



 

甲斐市双葉エリア。

旧甲州街道沿いにあるテナント内にあるお店が麺屋しん道さん。

目印としてセブンイレブン甲斐双葉赤坂台店」の向かいです💡

 

響が丘ショッピングセンターにも近い立地。

今年は「まぐちゃんラーメン」がオープンしており、少しずつこの辺りにラーメン屋さんが増えてきてました^^

 

駐車場


 

他のお店と共用で10台程度あります。

お隣のお店専用の駐車場もあるのでそこには停めないように注意しましょう^^

 

お店の外観


(店舗入口)
麺屋しん道 並び方

 

パっと見、つけ麺のお店とわからない店構え。

おしゃれでスタイリッシュな雰囲気が漂ってきます。

 

水曜日の14;30頃のラストオーダー時間直前に訪問。

入店すると他に2組ほど食べていましたが、どうやら最後に来たのは僕のようでした😊

もし中が満席で外で待つようでしたら、隣にある「ほぐし堂」さんの前には並ばないようにしましょう。

(写真参照👆)

 

おしながき


麺屋しん道 メニュー 券売機

 

【注文方法】
食券制(先払い・現金のみ)

 

【麺類】
〇つけそば 900円
〇つけそば大 1000円
〇つけそばW 1100円
〇淡麗昆布水つけ麺 1000円
〇醤油らぁ麺 850円
〇スープ無し辛麺 900円
〇スーラータンメン 950円
・麺大盛り 100円

【トッピング】
・豚チャーシュー4枚 380円
・鶏チャーシュー4枚 250円
・チャーシュー盛り
(豚2枚・鶏2枚) 330円
・メンマ  150円

【サイドメニュー】
・ギョーザ1枚 450円
・ギョーザ2枚 700円
・鶏とメンマのピリ辛 300円
・炙りチャーシューご飯 390円
・炙り鶏チャーシューご飯 320円
・ご飯 150円
・チャーハン 780円
・お子様ラーメン 300円
・ビンビール 680円

 

看板メニューはさんぷくから受け継いだ「つけそば」。

修業先と同様にダブルサイズまでしっかりあります。

なお、昆布水つけ麺は以前は限定メニューでしたが、1年ほど前から通常メニューになったようです🌸

 

チャーハンがある辺りはさんぷくっぽいね😲

 

お店の内観


 

お店の入り口から見える麺の箱。

和田製麺所の麺は「一福」など他のさんぷく系列でも使用されていますね😄

 

 

【席数】
カウンター9席のみ
【店内BGM】
さわやかな洋楽

 

甲府駅前の「匠庵」さん同様にコンクリート打ちっぱなしの壁でスタイリッシュな空間の店内。

調理風景が丸見えのオープンキッチンです。

清潔感もあって、他のさんぷく系列店とは全く違う雰囲気です^^

 

 

券売機横には、

  • コップ
  • ヘアゴム
  • エプロン
  • 爪楊枝
  • 荷物入れ用のカゴ

があるので必要なものをとりましょう。

 

なおその隣には給水器があるのでセルフで給水します。

 

卓上調味料


 

・酢
・ラー油
・一味唐辛子
・コショウ
・醤油

 

コップが今時だな~と思いながら水を汲み、カウンター席に着席。

 

店員さんは店主と女性店員さん。

店主はまだお若そうに見えました😃

優しそうな口調と柔らかい接客が特徴的。

 

淡麗昆布水つけ麺(大盛+チャーシュー盛り)


 

注文から5分程度とつけ麺にしては早い到着。

初めにトッピングのチャーシューが配られ、そのあとに麺とつけダレが来ました。

 

うん、麺の盛りつけがキレイですね~

これは食欲をそそりますわ😋😋😋

そして結構ボリュームあるように見えます。

 

そしてチャーシューがデフォルトで3枚ありますね(写真左上)。

これは食べられるかなって少し心配になるくらいのありがたい量です。

 

 

和田製麺所による長め中細の角刃系ストレート麺。

まるで生きているかのようにキレイに盛り付けられています。

昆布水の昆布は北海道の「羅臼昆布」・「真昆布」、とろみを出す「あつみ昆布」を使用しています。

 

店員さんオススメの方法でレンゲに麺を乗せて塩をつけて頂きます。

塩なんてしょっぱいのかなと思いましたが、甘味と旨味が増して食べやすい😆

 

昆布水がヌルっとした舌ざわり、加えてほんのりと磯感を演出しています。

コシがあってシコシコした麺です。

ヌルっとしているのに角刃の食感が心地いい。

麺量は一般店の大盛と比べてわずかに多め☝

 

 

つけダレはさんぷくらしい醤油ベースの甘酸っぱいタレ。

粘度はほぼありません(‘ω’)

 

調味油は多めに入ってますね💡

ちなみにダシは鶏のみを使用。

甲州地鶏との親鳥の丸鳥・北杜市の中村農場の鶏ガラを使用しています。

 

トッピングなどは入っていないですね。

つけダレへの自信も感じました😲

 

つけダレに麺をくぐらせてひとすすり。

このつけダレだとさんぷくだと太麺ですが、この食感は新しいですね。

細麺なので昆布水とつけダレがよくからんでどんどん啜りたくなります😃

 

(デフォルトのトッピング)
(チャーシュー盛り:鶏2枚・豚2枚)

 

チャーシューは追加トッピングを合わせて計7枚あります。

塩をつけても美味しいようですがつけて食べるの忘れてました(笑)

 

豚肩ロース炙りは厚みがあって食べ応え十分。

コショウが程よく効いたスパイシーな味。

噛むと出てくる旨味と脂がたまらんです。

 

鶏ムネチャーシューは甲州地鶏を使用しています。

赤身が若干残る程度の低温調理で柔らかくしっとりとした食感が特徴。

肉本来の味がわかる軽い塩味のついた味付け。

 

デフォルトトッピングのみ頂ける“豚バラ”脂身が程よくあり甘いです。

こちらはブラックペッパーが振っており美味いです。

 

 

後半にすだちをつけダレに投入。

期待通りのさっぱり感は最後までくどくなく食べきれさせてくれます。

 

平日の昼下がり。

またいい麺をたべて満足マンゾク一本マンゾク♪

本日も最後まで大変おいしくいただきました🙏🙏🙏

 


<R4.5.4更新 つけそばW(+チャーシュー盛り)>


 

さんぷくの味を久しぶりに堪能したいと思い再度訪問。

最近は冷凍自販機でさんぷくのつけそばを頂けるようになったらしいです😲

 

麺は「中太麺(ノーマル)・太麺・細麺」から選ぶことができます。

もちろんさんぷくのデフォルトの太麺にしました^^

 

 

太麺は本家さんぷくよりもチョイ太め。

ただ、本家と比べれば表面がつるっとしているというより少し粘り気がある印象🖐

小麦の香り抜群で、ゴムのような「ムニュっ」とした食感が特徴的ですね(*’▽’)

 

つけダレはやはり甘酸っぱい感じ。

太めに切られたネギ、メンマがIN

鶏むね肉が柔らかでこしょうがしっかり効いてますね。

 

 

少し短めな麺は若干つかみづらいかも。

つけダレの調味油が多めに入っており味に深みが増すようです。

麺量はWなのでそれなりにありますね。

「丸福」さんみたいにフォース盛りまでやってくれるとありがたや(*’▽’)

 

<R4.11.8更新 醤油らぁ麺(+チャーシュー盛り)>


醤油らぁ麺 チャーシュー

 

約半年ぶりの訪問。

つけそばが美味いならラーメンも美味いはずということで注文です🤲

 

5分程度で到着。

つけそばよりもやっぱり提供が早いね~。

上からの照明の分を抜きにしてもラーメンの見た目がスゴイ綺麗✨✨✨

 

豚チャーシュー1枚・ネギ・青梗菜・メンマでややシンプルなトッピング。

ですが、盛り付けがきれいで崩すのがもったいないね(*´Д`)。

 

醤油らぁ麺 スープ

 

醤油スープは調味油が結構多め。

おそらく動物系かと思うけど、鶏ガラがメインかな。

鶏の丸さを感じ、コクもしっかりあるね~。

 

醤油でキリっとしてるというよりは少し甘めに仕上がってます。

油でさらに深みましてるね👍

 

醤油らぁ麺 麺
醤油らぁ麺 麺上げ

 

中細麺のストレート。

麺の表面は小麦が溶けてちょっとヌメっとした舌ざわり。

これが個人的に大好きw

 

噛めばパッツンと歯切れが抜群。

少しボソッとした食感で多めに入ったスープの油が纏ってくるね~(*´Д`)

麺量は普通~若干少なめです。

 

醤油らぁ麺 青梗菜
醤油らぁ麺 メンマ

 

チャーシューについては昆布水つけ麺の項目を参照ください🤲

 

クルっと縦長に丸められた青梗菜は広げると結構ボリュームあります。

シャキッとした食感と苦味があります。

油でぬたーっとしたスープなのでいいアクセントですね^^

メンマは太くても柔らかで簡単にほぐれます💡

 

好みかと思うけど、甘めなテイストのスープにパッツンとした中細ストレートの組み合わせ。

これは山梨にもあんまりないかもね🤩

若干スープがぼやけて感もあるかな。

温故知新のネオクラシカルラーメンですね~♪

 

まとめ


 

はいっ!!ごちそうさまでした~!!

 

麺屋しん道さん、、、

進化した令和時代のさんぷくのようでした!!

 

さんぷくの良いところ・伝統的な味を引き継ぎつつ、店主独自のつけ麺を展開されていましたね。

同様なスタイルとして、一福で修業した「つけそば一福・澪」もそうですが、オリジナリティがあるところが魅力的。

 

単純に甲斐市でさんぷくの味が食べられるのは恐らくしん道さんだけなので、重宝します。

 

他に特筆すべきがチャーシューのクオリティ。

柔らかく旨味や甘味など肉本来の味を感じられる調理は圧巻です。

昆布水つけ麺もまだ山梨県内では浸透しきっていないこともあり、貴重な店舗になりそうです(*´▽`*)

 

4
接客・雰囲気 4
コストパフォーマンス 3.5
また行きたい度 4.5
総合 4

 


店舗情報


店名:麺屋 しん道

住所:山梨県甲斐市下今井2707−1



最寄駅:JR中央本線「竜王駅」から1.8kmくらい

電話番号:090-1694-9522

営業時間:11:30~15:00/17:00~21:00 [土・祝] 11:30~15:00

定休日:日曜日

facebookなし

Instgram:麵屋しん道

Twitter:なし

HP:なし

(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)

※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください🖐