喜来登
@北海道札幌市
どうもっ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です😄
「グルメブロガー偉そうにお店を評価しがち(笑)」
北海道遠征の2日目。
札幌すすきのに到着して「らーめん信玄南6条店」・「にとりのけやき」で味噌ラーメン三昧。
本場の札幌味噌ラーメンはやっぱり違いました( ;∀;)
らーめん信玄 南6条店@北海道札幌市 こんにちわ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です‼「らーめん好きな人はみんな友達👍」 北海道遠征シリーズの続き。2日目の朝に函館朝[…]
けやき すすきの本店@北海道札幌市 こんにちわ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です。「飲食店でとりあえず一番いいの持ってきてって言う人頭悪い。」 北海道遠征の2日目。前回は「らーめん信玄 南6条店[…]
そこから連食でやってきたのは「喜来登」さん。
初めての訪問ですが、こちらも札幌市の味噌ラーメンでは超人気店です。
著名人や有名人の来店が多く、なんとあの藤井フミヤも常連として訪れているんだとか💡
看板メニューはもちろん味噌ラーメン。
ネギの盛りがすさまじく、味もパンチのあるがっつり系かなと思いきや、スープは優しい味わいです。
愛嬌のあるおばちゃん店員さんも魅力的なお店。
さっそく本日も行ってみましょ~(^^♪
お店の紹介
店名:喜来登
住所:北海道札幌市中央区南2条西6丁目3−2 岡田ビル
最寄駅:札幌市電山鼻線「資生館小学校前駅」から200mくらい
電話番号:011-242-6070
営業時間:11:40~21:30
定休日:木曜日
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください🖐
場所はすすきの狸小路内


場所はすすきの狸小路内。
狸小路6丁目と、最寄り駅の資生館小学校前駅や狸小路駅からも若干4.5分は歩きますね💦
なんとなし大阪の難波の商店街みたいな明るい雰囲気。
コロナも少し収まってきて活気もあります^^
白い提灯?が目印の喜来登さん。
なお駐車場はありません。
できれば電車の方がコスパ良いんだけど、車なら近所のコインパーキングを利用しましょ😁

暖簾には札幌味噌ラーメンならではの「森住製麺」の文字が入ってます。
一見居酒屋の様にも見えますね(*´Д`)
メニューはシンプル
撮り忘れましたが以下の通りです(*´Д`)
しょうゆラーメン・・・800円
しおラーメン・・・800円
大盛りラーメン・・・900円
ライス・・・100円
生ビール(中)・・・500円
店内の様子

中はすこ~し薄暗い雰囲気ですね。
やっぱり居酒屋みたいな感じ。
厨房は奥にあり、様子はよく見えません。
ハキハキした接客のおかみさんの動きがスピーディで見てられます(笑)
平日の15時ごろの訪問で7割くらいの混みよう。
なんとかすぐにカウンター席に座れました😆

店内はカウンター席が6席・テーブル席が4卓あります。
そして壁にはまるで見ろいわんばかりのサインの山がありました(*´Д`)
よくよく見ると藤井フミヤさんやケツメイシさんのサインを発見!
藤井フミヤさんはかなりの常連客だそうな💡
見た目のインパクトだけでなく、味も確かなのがこのお店の魅力なんでしょうね^^

BGMはテレビのみ。
給水器が入り口にあります。
森住製麺のばんじゅうがありますね。

〇辛味スパイス
〇ブラックペッパー
〇ホワイトペッパー
みそラーメン(大盛り)

注文から8分くらいで到着です。
なんといってもネギがすさまじくタワーができてます!!
当たり前ですがネギ大盛とか頼んでません(笑)
まさにネギが嫌いな人は食べちゃダメなラーメン。
他には玉ねぎ・もやし・肉団子に近いひき肉・メンマのトッピングです。


ネギは若干ウェットな感じでみずみずしいですね。
辛味はそこまで感じずシャキシャキ感が癖になる😍
量が多いので濃厚な味噌スープに絡めて食べるのが良し。

スープは甘めの白みそを使用。
スープの上の方が薄く、下の方が濃いめ。
味の濃さを微調整しながら混ぜると自分好みにできそうです☝
「純連」や「けやき」のようなラードを使ったり、濃い味噌味というよりは
繊細でなんとも優しい味わいですね。


麺は森住製麺の中太ちぢれのたまご麺を使用。
やや固めに茹で加減で初めはスープとの絡みは少なめでした💦
ですが、しっかりスープを混ぜたあとは味が濃くなり個人的にこの方が食べやすいです。
麺量は標準の大盛のサイズです。
ネギもモリモリなんで全体的には多め(笑)
二郎系のラーメンなら野菜マシマシになった感覚(*´Д`)


豚ひき肉は小さな肉団子状になってます。
食感は柔らかく脂がジュわっと出て美味しいですね^^


もやしとタマネギ炒めており、かなりシャキっとした食感。
玉ねぎはあまーくなって食べやすいです。


メンマは柔らかめな仕上がり。
スープはしっかり混ぜることで濃厚さが出るのでオススメ。
ネギと混ぜると中和されるので注意しましょう^^
本日も最後まで大変おいしくいただきました🙏🙏🙏
まとめ


最後は飴ちゃんをおかみさんからいただきました!
こういうところもサービス抜群ですよね~😆
さて、喜来登さん、、、
【有名人が来るのも納得できるラーメン店です!】
白みそを使用しており、なんとも優しい味わい。
マイルドな味噌味が好きならおススメですね~。
さらに味の濃さを自分で調整も可能なのもいいですね^^
ネギがたくさん入っているので、女性も抵抗が少ないかもしれませんね。
実際に女性1人で入店される方も、ちらほらいらっしゃましたよ💡
おかみさんのハキハキした接客もあり、人気なのもうなづけるお店。
札幌に訪れたら是非行ってみてほしいですね。
インスタ映えすること間違いないでしょう😊
ここまで最後までお読みいただきありがとうございました😎😎😎