どうも!
りょう(:@itolog110)です!!
だけどオープンまもなくは餃子無料券などプレゼントサービスがあるんだってさ。
ということで、さっそく~~行ってみる~~!!!♪✨
煮干しラーメン山岡家
フォレストモール甲斐店
@山梨県甲斐市
お店への行き方
国道20号沿いでフォレストモール甲斐店内にあります。
もちろん以前と同様で敷地内に駐車場完備。
開店20分前に訪問して1組ほどウェイティング。
リニューアルオープンののぼりも立ってます。
以前よりもシンプルな看板にチェンジ。
開店後には白い暖簾がかかりました。
オープンから3日間はラーメン全品100円引きのサービス。
入口にはウワサのオリジナルノート・ウェットティッシュが置いてあり、ご自由に持って行ってくださいの状態だった★
店員さんからも「もういくつでも持って行ってください!」と(笑)
おしながき
食券制(先払い)
★現金
★クレジットカード
★QRコード決済(d払い・Paypay・auPay・楽天Pay)
★交通系電子マネー
★電子マネー(WAONなど)
平日のランチタイムはお得なセットメニューが嬉しい♪
ラーメンとサイドメニューの組み合わせは最大で280円引きとかなりお得。
これは激アツでっせ👍
各ラーメンは太麺・細麺と選択可能です。
(周りで食べている人を見た感じだと細麺は中細~中太麺ぐらいだった)
なお、家系じゃないんでお好み(味の濃さ・油の量など)は店員さんに聞かれなかった✋
お店の内観
カウンター9席
テーブル6卓
【店内BGM】
かすかに三味線
一味唐辛子、醤油
煮干し豚骨ラーメン
チェーンだからとナメないで。
予想以上のクオリティ。
注文から5分ほどで到着。
オープンで通常よりも多く店員さんがいたせいか思いのほか早いサーブでした。
海苔・極太メンマ・ねぎ・刻み玉ねぎ・チャーシュー。
極煮干本舗のほとんどのラーメンには紫玉ねぎ・柚子も入ってましたが、だいぶシンプルなビジュアルになりました。
スープの表面は油で覆われています。
大きめのレンゲで掬うと湯気がブワっと上がってきました。
強めの煮干しの味わいは煮干し好きも納得しそうなくらい。
後から来る塩味でビターさを丸くしてくれてる。
多めの油で重厚感が増しています。
個人的にこの麺がスープとしっかり合ってると思った👀
王道の縮れた太麺。
小麦の香りを感じさせつつ、モッチリ食感がいい!
煮干しスープも絡み、啜った後に香りが鼻を抜ける感覚がイイネ(*‘∀‘)
バラ肉チャーシューは崩れそうなくらい煮込まれてるね。
「麺とび六方」のようなほぐし豚ほどじゃないけど、すんごい柔らか♪
きっとスープに漬けてご飯と食べるがよろし。
極太メンマは冷たい部分があったのが気になるも、甘味があり味付けしっかり。
ザクザクとした食感で食べ応え十分です^^
中には軽く茹でたであろう刻み玉ねぎも入っていいアクセント。
飽きも来ないで美味しくいただけた!
極濃煮干し豚骨ラーメン 麺大盛(+味玉)
先ほどの煮干しラーメンのクオリティの高さに驚愕した僕は、「これは他のメニューも美味いはず!」とさらに追加注文(笑)
極濃煮干しということスープは先ほどのブラウン色と比べればセメント色に近づいてる。
大盛にすると丼は大きくなるのね。
トッピングは煮干しラーメンと変わりありません。
スープをすすろうとした直前に強烈な煮干しのスメル。
そして先ほどよりも口の中で大量の煮干し出汁が広がります。
後から塩味がしっかりくる。
ノーマルよりも粘度が若干増したからのなのかかなりスープが熱い⚡
麺を食べていても火傷しそうだった(笑)
中盤以降も湯気が止まらない💦
味玉はやや固めで黄味がねっとりとした食感。
このスープの中でいただくと口がさっぱりするね(*‘∀‘)
山わさびチャーシュー丼
ランチセットのサイドメニューの1つの山わさびチャーシュー丼。
細かくしたチャーシューに加えて小葱に刻み玉ねぎ。
真ん中にある茶色いペーストっぽいのは山わさびです。
ニンニクかと思わず店員さんに確認してしまったよ(‘Д’)
甘辛いお肉に小葱と玉ねぎの相性は良く、いい味付けでご飯もススム。
具に対してご飯の量は多めに感じた。
チャーシューに加えて山わさびの風味・加えてツーンとした辛さがたまらないです★
なんでだろう、数百m先にある山岡家に行きたくなった⚡
本日も最後まで美味しくいただきました!!!
まとめ
はいっ!!ごちそうさまでした~~!!
煮干しラーメン山岡家さん、、、
煮干し好きにはたまりません!!!
全く煮干しがダメな人は不向きだけど、好みに合わせて煮干しラーメンが選べる専門店ですね。
特に極濃煮干しは煮干し系で有名な青森のラーメンを思い出すほど。
山岡家の期間限定では「鬼煮干しラーメン」もあったけどそこまで煮干しは強くなかったです。
チェーン店にしてはラーメン山岡家と同様に、ある程度のクオリティが担保されている印象を受けました。
そして24時間営業なのも嬉しいポイント♪
朝ラーメンがあったらいいかもしれませんな(*‘∀‘)
味 | 3.5 |
接客・雰囲気 | 3.5 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
また行きたい度 | 3.5 |
総合 | 3.5 |
リンク集
店舗情報
店名:煮干しラーメン山岡家
住所:山梨県甲斐市富竹新田 字大明神河原 1714-1
オープン日:2024年10月7日
Instgram:なし
X(旧Twitter):なし
HP:煮干しラーメン山岡家
(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)
営業時間:24時間営業
定休日:基本なし
最寄駅:JR中央本線「竜王駅」より徒歩24分程度
電話番号:055-24-3629
駐車場:あり
支払い方法:現金・QRコード決済
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください。