どうもっ!
”りょう”(:web59350062)です!
東京都豊島区池袋にある「東池袋大勝軒 本店」をご紹介します。
今となっては馴染みある「つけ麺」を初めて作ったといわれる故・山岸一雄さん。
今回はその山岸店主が創業したつけ麺店へやってきました🙌
調理でザルに残った麺をまかないとして今のつけ麺のようにしてを食べていたのがきっかけ💡
常連さんがそれを見て「俺たちにも食わせてくれないか」と言って食べるようになり、「特製もりそば」が開発されました^^
今回訪れる東池袋大勝軒は1961年に創業(2007年に一時期閉店し翌年にほど近い場所に移転してます)。
とにかくもりそばは昔からデカ盛りなんだとか⚡
それは故・山岸店主のお客さんへの感謝の気持ちもあるらしいね(^^♪
実は昔から自家製麺で動物系と魚介のWスープを提供していたのスゴイお店。
仕事終わりに小腹が空いていた僕はふらっと池袋へ。
初めての大勝軒で調子乗って大盛りを注文。
あまりのボリュームの多さに腰がくだけそうでした⚡www
東池袋大勝軒 本店
@東京都豊島区
お店への行き方
東京メトロ有楽町線や都営都電荒川線「東池袋駅」から徒歩2分程度のところにあります。
駐車場はありませんが、近くには有料パーキングが多数ありました💡
なんともおしゃれでクラシックな雰囲気ですね。
白い暖簾に木の扉が昔のお店らしさが出てる👀
オープンカフェならぬ、オープンラーメン席があるのね~。
おしながき
食券制(先払い)
★現金のみ
もりそば(つけ麺)・中華そばの2部構成です。
ほかの大勝軒系譜のお店だと味噌味などもあるけど、原点のままなのがさすが本店ですな(^^♪
基本の麺量が並 320gとかなりボリューミー🤣
これってラーメン二郎とか夢を語れとかよりも多いです。
大盛りが並盛の倍というとんでもない量だとまったくこの時考えてなかった(笑)
ラーメン屋さんでホッピーがあるのも珍しいね~。
しゅうまい・餃子などのおつまみ類も結構そろってます👍
これは思わず飲んでしまいそう、、、🍶
お店の内観
カウンター9席
テーブル5卓
【店内BGM】
ジャズ
日曜日の夜で、かなりにぎわってますね~。
8割くらいお客さんで埋まっています★
店内のつくりも昭和感があふれている感じ。
店員さんは外人さんなど4人くらい。
ユニフォームのTシャツにはラーメンの神様こと故・山岸店主にまつわる「麺絆・心の味」と書かれています(^^)/
卓上調味料
・豆板醤
・酢
・ラー油
・一味唐辛子
・ホワイトペッパー
・ブラックペッパー
食べている途中で味のチェンジにも利用できそうです( *´艸`)
昔の山岸店主の写真を見たりしてつけ麺を待ちます。
もりチャーシュー 大盛(ゆでたまご+ワンタン3個)
いや、こんなの聞いてないよ~~~!!!
超ド級のデカ盛りつけ麺🍜
注文から13分で到着したもりチャーシュー。
手のひら2つ分弱ありそうな大きさの器にはモリモリと麺が乗っています。
つけダレもそれに合わせてかやや多く入っているようにも見えますね👀
追加トッピングのチャーシュー・ゆで玉子・ワンタン以外にはねぎ・メンマ・海苔などがIN。
ぎっしりすぎてこっちもモリモリしてます(笑)
麺は中太~中細のちょうど間ぐらいの太さ。
断面は丸くストレートですね。
小麦の香りは少し🖐️
麺の山は高さ10cmほどでしょうか。
なんだか富士山に見えてきました(笑)
丼の底までギッシリ入ってる💦
せっかくのデカ盛りなんで、つけダレにつけずに啜ってみる🤲
ツルツルとした舌ざわりにのど越しの良さがあります。
すでに茹で置きしたものだったかもしれませんが、かなり柔らかめね😂
つけダレはかなりシャバっとしたもの。
げんこつ・豚足・鳥がベースでさらには、ひき肉をプラス。
さらにさらに、煮干し・鯖節・魚粉の魚介系を加えたWスープとなっています(^^)/
冷やし中華のような甘酸っぱさ。
そして、一味唐辛子のピリッとした辛さがあとからやってくる感じ。
魚介よりも鶏がらの動物系出汁のほうが前面に出てる( *´艸`)
シャバっとしたつけダレに麺をダイブさせれば、麺のもちツルな食感を味わえます。
そして麺にやさしくつけダレが絡む~👍
ガツンっとつけダレの味が来るわけじゃないかな^^
チャーシューは豚もも肉の厚みのあるもの。
5ミリくらいでちょっとパさっとしてますね。
つけダレにつけながら噛みしめるようにいただきます。
麺が多いけど、こっちのチャーシューもなかなかボリューミーね😅
でも大量の麺を食べる中でいい箸休めになったりもしてます(笑)
ひらべったいワンタンは中の餡も少なめ。
ピロっとした皮にはしっかり味が染みてます😁
メンマもしっかり煮込まれてるね👍
ゆで卵というシンプルさも懐かしさがあってまたいいじゃないの^^
食べ進めるもなかなか丼の底が見えません。
卓上のニンニクやブラックペッパーなどを多用してなんとか食べきることに。
明日が心配すぎて3駅分歩いてホテルへ(笑)
本日も最後まで大変おいしくいただきました🙏🙏🙏
まとめ
はいっ!!ごちそうさまでした~~!!
東池袋大勝軒さん、、、
懐かしさ感じるデカ盛りつけ麺でした!!!
個人的には冷やし中華に近くて、初めてではない慣れ親しんだ味わいでしたね。
ツルっとイケちゃう自家製麺の食感もよし^^
ただ個人的にはもう少し固めがよかったかな。
それでもこの大勝軒の味がしっかり令和の時代になっても受け継がれているのがすごいよね^^
美味い・不味いもない、これが大勝軒という味なんだろうなと思います。
ボリュームもまた受け継がれていたけどね(笑)
なお池袋では「滝野川大勝軒」・「南池袋大勝軒」の2店舗があります。
こちらも東池袋大勝軒からの系譜のようですが、味も少し異なるんだとか💡
食べ比べなんてしてみてもいいかもしれませんね👍
味 | 3 |
接客・雰囲気 | 3.5 |
コストパフォーマンス | 3 |
また行きたい度 | 3.5 |
総合 | 3 |
【埼玉県川越市 頑者本店 】
— ★いとログ★@山梨のラーメンを中心としたグルメブロガー🍜PR案件受付中♪ (@web59350062) July 7, 2023
「つけめんチャーシュー大盛(+麺増量100g+味玉)」
魚粉×極太麺×濃厚つけダレの祖とも呼ばれる名店。
麺は美白で啜りやすい長さ。
丸い断面で表面がもちっと芯がしっかりあるタイプ。
つけダレはさらっと絡み、濃厚さを味わえます。
詳細👇https://t.co/p6w310ktOG pic.twitter.com/PFzEfSR8kv
この投稿をInstagramで見る
店舗情報
店名:東池袋大勝軒 本店
住所:東京都豊島区南池袋2丁目42−8
オープン日:1961年6月6日
facebook:なし
Instgram:なし
Twitter:なし
HP:元祖つけ麺 特製もりそば 東池袋大勝軒 | YAMAGISHI JIRUSHI TAI-SHO-KEN
(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)
営業時間:11:00~21:50(L.O.)
定休日:水曜日
最寄駅:東京メトロ有楽町線『東池袋駅』から徒歩2分程度
電話番号:03-3981-9360
駐車場:なし
支払い方法:現金のみ
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください🖐