【上田屋】焼きもつと中華そばは山梨甲府でもトップクラスの美味さです。

目次

上田屋
@山梨県甲府市

 

こんにちわ~!りょう(@web59350062)です^^

最近は熊本ラーメンにはまってます。

焦がしニンニクと中太ストレート麺のコラボはめちゃ旨なんす。

いつかは、本場のラーメンにありつきたいですね(*´Д`)

 

 

さて今回は、大通りにあるんだけど、いつもスルーしてしまうこちらの「上田屋」さんです🤣💦

調べてみると創業はなんと60年以上(*´ω`)

現在は3代目の店主となっており、地元の子供からご年配の方まで愛されているラーメン屋さんですね。

 

以前1度訪れたのですが、正直酔っぱらっててよく覚えておらず(笑)

ただなんとなく焼きもつが美味しかった記憶があります。

 

結論、焼きもつだけでなく、中華そばもピカイチのおいしさ。

「昔より味が良くなっている」と評価している方も多く、期待していた通りでしたよ^^

 

山梨はまん延防止重点措置の期間中でしたが、感染対策も他のお店よりしっかりしてました😃

ちなみにこちらのお店は9月末まで「paypayの20%還元セール」の対象店となっています!!

それでは早速お店へ行ってみましょうか✨

 

お店の紹介


店名:上田屋

住所:山梨県甲府市下飯田2丁目3−18

最寄駅:
JR中央東線 甲府駅から1.7kmくらい 

電話番号:055-228-0529

営業時間:11:00〜14:30 / 17:00〜21:00

定休日:日曜日・祝日

※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください🖐


甲府西高校の東側!新荒川橋の西詰の手前!


 

お店は白と黒を基調にしたモダンな雰囲気のある佇まい

夜は明かりがぼんやりと光っており、遠くからでも見えますね^^

 

 

甲府市のアルプス通り、新荒川橋の南側、甲府西高校付近にお店があります。

この付近には同じく、中華そばや中華料理も美味しい「中華ごはん かんざし」や、ラーメンデータベースで堂々全国1位の「中華蕎麦 うゑず」もあり、ラーメン好きにはたまらないエリアですな(*´Д`)

 

駐車場は店の前に砂利駐車場と、奥に合わせて15台ほど停めることができます^^

 

お得なセットメニューも捨てがたいですね(*´Д`)


 

注文はオーダー制。

感染用の仕切り板がメニューです💡

想像していたよりも、メニューが豊富でした😆

ラーメン以外にもアルコールや一品ものが充実してますね~

 

もちろん定番の焼きもつもあり、1人での来店にはありがたい小サイズもあります。

 
りょう
生ビールと焼きもつのコラボ、仕事帰りに寄っていきたい(笑)

 

店内の様子


 

店内は6人掛けのテーブルが2つ、2人掛けのテーブルが3つ、カウンターが9席程度。

さらに奥には座敷が4卓と、意外と中は広々しています。

また、隣の席との間隔を空けていたり、仕切りの設置など感染対策の意識の高さがうかがえますね👍

 

お客さんは、年配の方もいれば家族連れもいて、年齢層が広いですね。

また、持ち帰りで焼きもつを注文される方もいらっしゃいました。

 

 
ハナちゃん
店内はジャズが流れており、なんだかいい雰囲気です。

 

卓上の調味料は七味とコショウのみとシンプル。

なお、「やまなしグリーンゾーン加盟店」のため、電話番号や名前の記載が必要です^^

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、りょうです!

ラーメンと旅を愛する自由気ままな30代です。
家では1児の父。フリーランスのwebデザイナーとして地元の山梨中心に活動中(バナー作成・LP制作・マークアップがメイン)。お仕事も募集してます。他SNSでも作品掲載してます。お問い合わせよりご連絡ください。


【※食レポはあくまで個人の感想です。】
【※もちろん細心の注意を払っていますが、掲載内容の誤りのミスがある可能性はあります。その際問い合わせ頂ければ確認次第修正します。】

コメント

コメントする

目次