タンメン、終盤は野菜と麺の配分がズレて、ほぼ野菜炒め状態。
夜中に小腹が鳴ったら、あなたはどうする?
コンビニ?
それとも寝たフリ?
――僕は車に飛び乗り、片道200キロ以上先にある岐阜タンメンまでひとっ走りしてしまった。
岐阜発の人気チェーンは、トッピング自由&辛さ自由、しかも深夜3時まで営業という“夜更かし派”の味方なんです。
今回は滋賀遠征の前哨戦。
山梨→長野→岐阜と峠を越え、深夜1時に到着すると見えた明るい光の建物✨
お目当ては、あっさり見えてガツンとニンニクが利く名物「岐阜タンメン」。
野菜を山ほど抱えた丼が、布団より先に僕を呼ぶ。
チェーンとはいえ、各務原店の魅力は国道沿い&駐車場広々で車勢ウェルカムなこと。
ハンドルを握る手に残る眠気を、熱いスープで吹き飛ばす準備は万端だ!

岐阜タンメン 各務原店
@岐阜県各務原市
岐阜タンメン 各務原店への行き方

名鉄各務原線「三柿野駅」から歩いて7〜8分。
バスなら「鵜沼川崎町」停留所でほぼ店の玄関に着地する。
国道21号線沿いの一軒家スタイルで、駐車場完備で車はスッと入れるでしょう。
以前訪れた「松本店(長野県)とそっくりな外観。 」
それにしても看板の光がまぶしいっす✨
岐阜タンメン 各務原店のメニュー

【注文方法】
食券制(さき払い)
★現金
★QRコード(Paypay)
看板メニューは、なんといっても「岐阜タンメン」。
キャベツや白菜、豚肉、そしてたっぷりのニンニク。
まろやかな塩スープに野菜の旨味が染み出て、思わずレンゲが止まらなくなる( *´艸`)
麺類は基本この一杯だけど、アレンジやセットメニューも豊富。
辛さも0辛から激辛まで選べて、辛味噌をプラスするのもアリ。

餃子・チャーハン・半ライスなどサイドメニューも完備。
「岐阜タンメンのメニューって意外と幅広いな…」と嬉しい悲鳴。
誕生日には当日限定で「トッピング全種類無料」サービスがあるらしい。
「全部のせ」も可能なのはヤバすぎる!!
お店の内観


【席数】
カウンター9席程度
テーブル2卓
【店内BGM】
パンクロック
屋台っぽいのに、明るくて清潔。
カウンターとテーブル席がバランス良く配置され、ひとり客も家族連れも違和感ゼロ。
深夜帯なのにスタッフの声がシャキッと響き、「この元気を分けてくれ!」と心の中でハイタッチ。
女性ひとりで来ても安心できる温度感だ。
卓上調味料

酢、醤油、ラー油、こしょう
酢もやし、替え玉用タレ
酢もやしはシャキシャキ食感で箸休めや味変に最適。
好きなだけ取り放題なのがうれしい( ;∀;)
岐阜タンメン(2辛+味玉+野菜増量):岐阜タンメン各務原店

黄金スープと山盛り野菜の競演。
目の前に着丼した瞬間、湯気と一緒にニンニクの香りがふわっと広がる。
透き通る黄金色のスープに、ザクザクのキャベツと白菜、豚バラがこんもり。
どこか家庭的でありながら、“中央の辛味あん”が全体をピリッと引き締めている。
このビジュアル、もう“勝ち確”じゃない?

レンゲですくった瞬間から、豚と鶏のコクがドン!と来ます。
しっかり効いたニンニクと、ガツンとくる塩味が夜食欲を刺激。
野菜の甘みがじわっと溶け込んでいるのもポイント高し。
飲み干したくなるけど、「いや、明日もあるぞ…!」と自分を制御するのに苦労した(笑)。


平打ちストレート細麺は加水率27%の低加水とのこと。
見た目よりもつるんとすすりやすい。
ピロピロ食感が楽しくて、ついついリズミカルに箸が進む。
替え玉もできるけど、うっかり入れるのが遅いと麺同士がくっつくので、早めが吉。
このあたり、ラーメン猛者ならではの“うっかりミス”が出ますね✋

キャベツはシャキシャキを超えて、むしろザクザク。
このダイナミック食感がタンメン全体を底上げしてます。
白菜はややクタッとしてて、甘みが良いアクセントに。
2辛はピリ辛が心地よく、食べ進めるほどにじんわり汗が、、、。

味玉はやや燻製っぽい風味もあって、黄身がねっとり濃厚。
タレの旨味がじんわり沁みてて、白ごはんがあったら危険なやつです。
「これ、ご飯泥棒じゃない?」と心の中でツッコミ必至。

半チャンセットの半チャーハン。
しっとり&パラパラの中間。
ネギや玉子のシンプルさと胡椒のパンチで、箸が止まらない!
ここからさらに西に向かい滋賀県へ。
長浜エリアに食べログ百名店に選ばれたラーメン店があるんだとか。
本日も最後までおいしくいただきました!!!
まとめ(シンプルだけど最強!):岐阜タンメン各務原店

「タンメン」と聞いてあっさり系を想像したら、ここは予想外のパンチ力。
デフォルトでニンニクしっかり、麺も個性的でちょっとクセになる。
博多とんこつラーメンでもあまり見かけないこのタイプですな。
チャーハンも見た目以上に味が濃くて、ごはん党も大満足の一杯。
…ということで、また深夜に“追いタンメン”したくなる自分がいます(笑)。

味 | 3.5 |
接客・雰囲気 | 3.5 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
また行きたい度 | 3.5 |
総合 | 3.5 |
店舗情報
店名:岐阜タンメン 各務原店
住所:岐阜県各務原市鵜沼川崎町2丁目224
オープン日:2018年8月7日
Instgram:なし
X(旧Twitter):なし
HP:https://gifu-tanmen.com/index.html
(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)
営業時間:11:00~翌3:00(L.O.翌2:30)
定休日:なし
最寄駅:名鉄各務原線「三柿野駅」から徒歩7〜8分。
電話番号:058-325-9192
駐車場:あり
支払い方法:現金・QRコード
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください。
コメント