【うどん屋 源さん】源さん、ラーメンもやってるんだってよ?

目次

うどんや 源さん
@山梨県甲府市

 

食べるなら、”そば”よりも”うどん”派なりょう(Twitter:@web59350062)です^^

実家にいたころの晩御飯は週に3.4日うどんでした(笑)

今考えると、その頃から麺が好きだったな~(^^♪

 

今回訪れたのは山梨のB級グルメ、「吉田のうどん」を提供する「うどん屋 源さん」。

今や人気店のうどん屋さん。

去年の食べログのうどん百名店にも選ばれましたね✨

以前は銀座店もありましたが、現在はこちらの本店と大月市にある「くらざき」のみとなっています。

 

実は源さんでは「土日・祝日」のみですがラーメンを販売しているんですね。

前から情報は聞いていたのですが、カレンダーの赤い日はたいてい仕事で行けずじまい💦

たまたま休みの日があったので行ってみることに💡

 

チャーシューがとても圧巻なラーメンですが、果たしてお味はいかに?

それでは行ってみましょう😆

 

お店の紹介


店名:うどん屋 源さん

住所:山梨県甲府市上石田4丁目5−3

最寄駅:
JR身延線 甲斐住吉駅から2.1kmくらい 

電話番号:055-228-2883

営業時間:11:30-14:00 18:00-22:00 (現在は夜営業休止中)

定休日:月曜日(祝日は火曜日休み)

HP:うどん屋 源さん オフィシャルサイト

(名前の部分をクリックすればページへ移動できます👆)

※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください🖐


場所は大通りから少し細い道に入ります。


 

お店に到着💦

久しぶりに土曜日にご飯やさんに行きましたが、やっぱりお昼時は混んでるもんですね(*´Д`)

青いのれんがなんとも印象的。

看板もなんだか風格ありますね^^

 

 

 

場所はアルプス通りと昭和通りの間にある「悠紀田通り」から少し入った所。

前回の「一福」のように細い道を入る感じ。

 

悠紀田通りに源さんの旗が立っているので、それを目印にして道に入りましょう^^

向かいには南西第一公園という広い公園があるのでそちらも目安になります☝

 

 

駐車場はお店の前にあります。

かなり広くて20台くらい停められそうですね。

 

うどん以外も人気メニューあります(^^♪


 

こちらはうどんのメニュー。

源さんのうどんのつゆはみそ味や煮干しベースの醤油味があるのが特徴的。

 

 

温かいうどんメニューの中、どさくさにまぎれてラーメンのメニューがあります(笑)

残念ながら現在「鯛塩ラーメン」はお休みらしい😫

てことで迷わず煮干しチャーシューメンを選択。

大盛は不可とのこと💡

 

特にメニューに土日祝日のみ販売とか記載はないですね。

ホントに土日祝日だけなのか??

 

こうしてみるとラーメンよりもうどんって安いことがわかります^^

 

 

壁を見ると、他にもラーメンのメニューがあるようですね。

そしてうどん餃子なるものもあります。

恐らくうどんの生地をそのまま餃子にしたのかと思われます😃

 

食べた後に予定があったので、調理時間の短い「水餃子」も注文しました。

 

 

注文は後払い制。

テーブルに置いてある紙に自分でメニューを書きこんで厨房の店員さんに渡します!

 

これは吉田のうどんによくある注文スタイルですね。

普段は適当に字を書いていて読めないと言われる僕ですが、この時だけはしっかり丁寧に書きました😁

 

店内の様子


 

数々のメディアによく取り上げられる源さん。

お店を入るとすぐ右手に食べログのうどん百名店の賞状が堂々と飾ってあります。

 

 
ハナちゃん
いつか、山梨のお店も食べログのラーメン百名店に選ばれてほしいね!

 

お店は縦に広いつくり。

安心の「やまなしグリーンゾーン加盟店」です。

6人掛けのテーブルが4つ(仕切り板設置済み)、小上がりが5卓と収容人数は多めです。

 

土曜日の昼間で7割くらいの混みよう。

仕事の合間に来てる男性客や家族連れなど客層は様々💡

満席にならないように、新規のお客さんは入口で待ってもらってました🖐

これは安心ですな~。

 

 

お店の中は少し照明が暗めな印象。

あと色々と張り紙が多く、年季が入ってますね(*´Д`)

 

写真真ん中の厨房入り口まで行き、自分の注文を書いた紙を渡します💡

隣には給水機あり。

 

ちなみに9月末までペイペイの甲府市20%offの適用になります✨

やべっ、チャージするの忘れてた、、、。

 

 

卓上の調味料は、ラー油が2種類。

そのうち一つは「自己責任にて御使いください」の文字が。

なんだか怖いんですけど~~~!!!(笑)

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、りょうです!

ラーメンと旅を愛する自由気ままな30代です。
家では1児の父。フリーランスのwebデザイナーとして地元の山梨中心に活動中(バナー作成・LP制作・マークアップがメイン)。お仕事も募集してます。他SNSでも作品掲載してます。お問い合わせよりご連絡ください。


【※食レポはあくまで個人の感想です。】
【※もちろん細心の注意を払っていますが、掲載内容の誤りのミスがある可能性はあります。その際問い合わせ頂ければ確認次第修正します。】

コメント

コメントする

目次