【喜楽】地元で人気の大衆食堂。煮干し良し、チャーシュー良しの絶品ラーメン。

喜楽
@山梨県大月市

 

こんにちわ!りょう(@web59350062)です^^

ここ最近は、毎日ラーメンばっかり食べております(*´Д`)

 

今回はこちらの喜楽さんにお邪魔しました🙌

 

こちらのお店は、創業してからなんと60年以上という地元にとても愛されている食堂です。

 

食堂なので、定食や一品料理がありますが、
チャーシューメンが美味しいということで、
県外からもお客さんが来るお店として有名です💡

 

そして、煮干しを基調としたスープ。
これがまた美味しいんですよね~!!

 

わたしが5年前に訪れたときは、
1つのテーブルに店員さんが集まって大量の煮干しを剝いていました(*´Д`)

 

煮干しが利いたスープと言えば、南アルプス市のまぐちゃんラーメンも有名ですが、果たしてどのような味わいなのか?

今回も足早にお店に向かいましょう^^

 

お店の紹介


店名:喜楽

住所:山梨県大月市富浜町2015−5

最寄駅:
JR中央本線『鳥沢駅』から200m程度 

電話番号:0554-26-5033

営業時間:11:00~14:00頃 16:30~20:30頃 

定休日:月曜日(臨時休業もあるため、要確認)

※変更となる場合もあります、来店時は事前に店舗にご確認ください。


鳥沢駅からすぐのお店!


 

鳥沢駅から歩いて5分程度という好立地。

駅から国道20号を跨いで、坂を上るとあります。

お店のこと知らなければたぶん一生いかないであろう道です(笑)

お店ののれんが長年営業している歴史を感じますね~

 

 

お店から鳥沢駅方面を写した写真。

こんな感じで周りは山に囲まれて、一軒家が数多く並んでいます。

 

 
ハナちゃん
車の音も少ないし、のどかな風景やな~

 

駐車場はお店の南側に14台ほどあります。

車で行くようでしたら、東京方面は「上野原インター」、甲府方面からは「大月インター」で高速を降りていきましょう^^

 

お店に着いたタイミングで、「おかもち」を積んで、カブを走らせようとする、店員さんがいらっしゃいました。

出前もやってるんですね。

意外と運ぶの大変だろうな~と思いながらお店の中に入りました💦

 

壁にはメニューが手書きでズラッと勢ぞろい


 

こちらのお店は「注文制」

席にはメニュー表などなく、周りを見渡すと壁にはずらっとメニューが並んでました。

カレーや丼物もありますが、どれもみんな価格がリーズナブルですね!

下手すれば1000円超えちゃうお店も多いところ、チャーシューメンが800円はかなり安い!

このお財布に優しい値段設定も、地元に長年愛される理由なのかも?!

 

マイブームの「唐揚げ」も気になったけど、初志貫徹(ラーメン屋じゃないよ?)ということで、「チャーシューメン」を注文しました。

 

店内の様子


 

お店を入ると、さっそく消毒をお願いされます。

テーブルが5卓完備、奥には座敷もあります。

この日は、平日の13時頃の訪問でしたが、かなりの大盛況で、相席で席に着座。

座敷席で昼間からおじさんたちが宴会模様でした。

 

店内BGMは特になく、テレビの音、厨房からの野菜を炒めている音、そして座敷席にいる酔っぱらったおじさんたちの笑い声でお店が包まれてます。

 

 

テーブル席は仕切りが完備。

それはいいのですが、隣に知らない人が相席されました。

いくら混雑している言えど、これは気になる方はいるかもしれませんね💦

駐車場の車のナンバーを見るに関東のナンバーの方が多いので、ちょっと怖いですね(*´Д`)

 

卓上の調味料はコショウ、醤油、ラー油、酢、七味、ソースなど。

仕切りがあるので若干取りづらいのが難点ですね。

 

水は自分でコップを取りに行って、卓上のピッチャーからとるセルフスタイル。

 

テーブルが濡れたり、汚れているところもあり、少し気になります。

他の席の下げ繕している様子を見ていると、アルコール消毒はしていそうです。

 

 

チャーシューが有名ということで、チャーシューの一本売りをしているそうな。

これはこの後食べるチャーシューに期待ができます。

 

 
りょう
定休日の書き方がなんだかおもろい(笑)

チャーシューメン(大盛)


 

混雑してましたが、10分程度で着丼です。

こちらが喜楽さんのチャーシューメン。

 

煮干しのスープの香りが着丼した途端に香ります✨

大量のチャーシューとネギのシンプルなトッピング。

なんだか町中華のラーメンって感じですね!!

 

 

喜楽さんはラーメンとチャーシューメンに「レンゲ」が付かないのでご注意を🖐

煮干しと言っても今流行りのセメントのような色をしたスープではなく、昔ながらの中華そばな色をしています。

適度な油が入って、そこまでくどくなく、あっさりとした仕上がりです。

 

 

ネギがいいアクセントになります。

チャーシューが味付けがしっかりしているので、ネギと食べるとさっぱり食べられる感じ。

 

 

麺は中細のストレート。

少し黄色みのある昔ながらな外見です。

歯切れがよく、少しつるっとした舌ざわり。

スープとの絡みはほどほどで、ずるずるっと食べちゃえます✨

 

 

チャーシューは豚バラ肉を醤油のタレでしっかりと煮込まれたもの。

完全にホロホロというわけではなく、ほどよく肉感を感じることができます。

噛むとジュワっと醤油のタレの味が染み出てきてます。

最近のチャーシューというよりも昔からある製法という印象を受けます。

 

ラーメンの量としてはそこまで多くはなく、醤油を感じながらおいしく食べることができました^^

 

まとめ

 

はいっ、ごちそうさまでした~!!!

 

今回は、大月市の老舗食堂の「喜楽」さんにお邪魔しました。

全体的な印象としては、本当に地元に根付いた食堂といった感じで、ゆっくりとした雰囲気で食べられるお店でした。

ただ、人気店が故に県外の方も多くいらっしゃいそうだったので、感染症対策が少し気になるところではありました💦

 

中華そばや醤油ラーメンというと鶏ガラがメインのお店が県内では多い印象ですが、

この煮干しを使ったラーメンを60年以上前から作っていたというのは驚きです。

 

チャーシューもしっかりと煮込まれたものでかなり美味しかったですね。

スープとチャーシューがとても記憶に残る一杯でした。

 

ここまで最後までお読みいただきありがとうございました✨