【上越家】新潟にできた、吉村家直系店。富山のはじめ家と味を比べてみた。

目次

上越家@新潟県上越市

 

こんにちわ~!りょう(@web59350062)です^^

 

山形・新潟旅行の最終日。

新潟市から高速で帰る際に、
こちらのお店に寄り道です。

 

上越家は、2005年に創業された
豚骨醤油ラーメンのお店。

言わずと知れた、
横浜にある家系総本家の「吉村家」に認められた味として直系認定されています。

 

こちらの店主の石平さんは、吉村家だけでなく富山にある「はじめ家」でも修行された経験があるそうな。

しかも、はじめ家の店主は
石平店主の先輩にあたるらしい💡

 

いとログ
『ラーメン はじめ家』富山に来たらこれは食べて!北陸で唯一の吉村家直系の豚骨醤油ラーメンはリピート確...   どうもっ!  ”りょう”(:web59350062)です! 「味玉トッピング頼んだらデフォルトで1個あって損した気分なる」   富山県魚津市にある「ラーメン はじめ家」をご紹介し...

 

 
りょう
家系の方たちって上下関係がしっかりしてそう(笑)(偏見ですが)

 

この吉村家・はじめ家とも、
連日お客さんが集まる人気店として地域に愛されています。

実は、今回の旅行では初日に「はじめ家」にお伺いしてるので、

はじめ家とも総合的に比べながら、上越家の様子をお伝えしていきます!

それでは本編をご覧ください(=゚ω゚)ノ✨

 

はじめ家でのレポート記事はこちらから👇👇👇


お店の紹介


店名:上越家

住所:新潟県上越市下源入173−4

最寄駅:
JR信越本線『直江津駅』から1.5km程度 

電話番号:025-545-0702

営業時間:
11:00~14:30/17:00〜20:30
[日・連休最終日] 11:00〜14:30

定休日:月曜日

※変更となる場合もあります、
来店時は、店舗にご確認ください。


場所は上越インターから近く、国道8号沿いの好立地


お店はを基調とした店構え。

道路からはかなり目立つので分かり易い😊

入り口には、
吉村家の直系でしか掲示できない「ロゴ」が。

駐車場は、30台以上は停められそうで広々としてます。

国道8号沿いでかつ、
国道18号の終点近くという好立地
です。

ただ、富山や長野方面から行く際は、少し回り込んでいかないといけないので、お店に入るのに少し苦労するかも💦

国道8号で新潟方面から向かうなら道沿いになるのでスムーズに行けるでしょう。

「はじめ家」と共通しているのは、両方とも高速のインターから近くて、駐車場から広いことでしょうか。

地元に愛されることも大事ですが、
県外からのお客さんを意識しているのかも🤔

人気店になるには、立地も大切ですね^^

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

はじめまして、りょうです!

ラーメンと旅を愛する自由気ままな30代です。
家では1児の父。フリーランスのwebデザイナーとして地元の山梨中心に活動中(バナー作成・LP制作・マークアップがメイン)。お仕事も募集してます。他SNSでも作品掲載してます。お問い合わせよりご連絡ください。


【※食レポはあくまで個人の感想です。】
【※もちろん細心の注意を払っていますが、掲載内容の誤りのミスがある可能性はあります。その際問い合わせ頂ければ確認次第修正します。】

コメント

コメントする

目次