プールで背泳ぎ、となりのレーンに激突。
滋賀県彦根市にある「ちゃんぽん亭総本家 本店」をご紹介します。
滋賀遠征1日目の夜――〆に選んだのは 「近江ちゃんぽん」 の総本山、ちゃんぽん亭総本家本店。
「長崎で本家を経験した身としては、和風ちゃんぽんなんてライト版でしょ?」とタカをくくっていたんだが……一口めで土下座しちゃううまさだった💦
鰹と昆布で澄んだ“黄金だし”が、じわりと舌に染みてくる。
しかも丼中央にはキャベツ・もやし・きくらげの 野菜タワー。
「魚介ゼロでもこんなに深いのか!?」──そう、ここは長崎とは路線が真逆。
この近江ちゃんぽん、滋賀のB級グルメとしても地元で愛されてるそうで…。
滋賀のソウルフードは期待値ゼロからの大逆転でした!

ちゃんぽん亭総本家
本店
@滋賀県彦根市
ちゃんぽん亭総本家 本店への行き方

最寄りの彦根駅から歩くと15分前後。
名神高速・彦根ICなら車で約3分と爆速だ。
国道8号から「外町」交差点を曲がって国道306号を走れば、でっかい「近江ちゃんぽん」の看板が遠くからもバッチリ目立ちます。

駐車場は広々、運転ビギナーでも余裕。
スペース広めでこの「彦根にようこそ」の文字、旅人には地味に沁みるんだよな~。
周囲に丸源や王将、オカモトタンメンも並ぶが――そこはグッと我慢!
ちゃんぽん亭総本家 本店のメニュー


【注文方法】
食券制(先払い)
★現金
★クレジットカード(VISA、MasterCardなど)
★交通系電子マネー(Suicaなど)
看板商品はもちろん 「近江ちゃんぽん」。
透き通る黄金だしに野菜&豚肉がゴロゴロで、ヘルシーなのに腹パン必至。
柚子が爽やかな「柚子ちゃんぽん」、真っ赤な「チゲちゃんぽん」など派生メニューも多彩だ。
トッピングは海老・イカ・ホタテの海鮮ミックスや、きくらげ&野菜の盛り盛りカスタムまで自由自在です。


しかもサイドメニューも本気。
からあげグランプリ金賞の唐揚げは絶対マスト(もうこれ目当てで来る人いるでしょ?)。
外カリッ中ジューシー&サイズもデカい。
唐揚げ×ビール(ノンアル可)は最強セット。
“近江ちゃんぽん”と名乗るだけあって、地元の素材と黄金だしへのこだわりがにじみ出てるな~。
お店の内観

【席数】
カウンター14席程度
テーブル8卓程度
小上がり3卓
【店内BGM】
近江ちゃんぽん亭のオリジナルラジオ
店内に入ると「広っ!」と思わず声が出るくらい開放感たっぷり。
カウンター・テーブル・ソファ・座敷まで揃ってるから、一人でも家族でもOK。
この席数なら週末のファミリー来店ラッシュも余裕そう。
照明は明るく清潔感バッチリ、ウッディな内装で居心地良し。


しかも、BGMは「近江ちゃんぽん亭オリジナルラジオ」。
この独自路線、なぜか“牛丼の某チェーン”を思い出すのは僕だけ?
そしてラーメンの前に「金賞唐揚げ」にオールフリーが登場。
「女性や初めての人でも入りやすい空気感」で、気取らずサクッとちゃんぽん楽しめる雰囲気です。
味噌ちゃんぽん(+野菜1日盛り):ちゃんぽん亭総本家本店

黄金だしの山、ここに降臨
丼の中で野菜が山盛り!
湯気の立ち上る黄金スープが美しい。
見た目はやや地味だけど、近づくと昆布や鰹の香りがふんわり…思わず「これはアリかも?」と手のひら返し。
唐揚げとビールを頂く前の登場に「提供早っ!」と驚く間もなく、食欲スイッチが強制オン。

三種の味噌を合わせた自家製ダレが主役。
クリーミーでコク深いのに、後味は昆布だし由来のスッとした軽さ。
レンゲを進めるうちに味噌の微かなザラつきが“旨ザク食感”を演出。

途中で卓上の「昆布酢」を入れると、急にすっきりクリアな味変モードに。
まろやかさもありつつ飲みやすいから、気づけばレンゲが止まらない
…いや、カロリー気にする人でも全部飲みたくなるって。

中太ストレート麺は丸い断面でモッチモチ。
下から掘り起こすたびにアツアツの麺が「やぁ!」と飛び出す。
味噌に負けない存在感だが、喉越しはちゃんぽんらしくスルスル。
「これ、味噌ラーメンとちゃんぽんのハーフじゃん!」と二度見不可避。

主役は間違いなく野菜。
キャベツ・もやし・きくらげがこれでもかと乗っかってる。
クタッとしつつもシャキ感を残していて、スープがしっかり染み込んでる。
「これなら野菜不足も一発解消だな!」と勝手に安心感。
金賞唐揚げ(ミニ盛)

そして外せないのが金賞唐揚げ。
分厚い衣にジューシーな肉汁、二度揚げでカリカリ。
濃すぎないタレ、ほんのりニンニクでいいのよ( *´艸`)
ノンアルビールとも相性抜群、酢ごしょうで食べるとまた味が変わって箸が止まらない。
まとめ(野菜、ちゃんぽん界の救世主):ちゃんぽん亭総本家 本店

やっぱり「好きかも…(笑)」と思わず漏らしてしまう完成度。
太すぎない麺は食べやすいし、野菜もクタシャキで絶妙なスープ染み込み具合。
唐揚げや餃子で一杯やって、〆に近江ちゃんぽん――これが最強ルートかも。
いやほんと、次は他のメニューも全制覇したい!
なお、彦根駅前にもちゃんぽん亭総本家があるので車ナシ派はこちらもおススメ♪
……ということで、次回の滋賀遠征はちゃんぽん亭総本家がスタート地点になりそうです。

味 | 4.0 |
接客・雰囲気 | 3.5 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
また行きたい度 | 4.0 |
総合 | 3.5 |
店舗情報
店名:ちゃんぽん亭総本家 本店
住所:滋賀県彦根市幸町74−1
オープン日:2011年11月11日
Instgram:近江ちゃんぽん亭【公式】近江ちゃんぽん60周年
X(旧Twitter):近江ちゃんぽん亭【公式】近江ちゃんぽん60周年
(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)
営業時間:11:00〜23:00
定休日:無休
最寄駅:JR東海道本線『彦根駅』から徒歩15分。
電話番号:0749-29-9139
駐車場:あり
支払い方法:現金・クレジットカード・電子マネー
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください。
コメント