キズが多いほうがオレのやつ、友達とまったく同じ水筒の時。
千葉県市原市にある「ラーメン濱野家」をご紹介します。
「千葉で家系ラーメンといえば、どこが思い浮かぶ?」と聞かれたら、、、
きっと多くの人が名前を挙げるのが「ラーメン濱野家」でしょう。
このラーメン、ちょっとやそっとの“家系”とはワケが違う👍
じつはここ、あの杉田家(千葉店)で腕を磨いた店主が、2020年に独立開業したお店。
そして、吉村家の孫弟子にあたる正統派の家系ラーメンが味わえると話題なんです。
今回訪れたのは、用事で房総半島の入口、”かずさ臨海エリア”に立ち寄ったとき。
最近、個人的に家系ブームが再燃していたこともあり、「食べログラーメン百名店EAST」にも選ばれたこの名店に寄らずにはいられなかった。
SNSやレビューで高評価が続出してるこのお店。
関西の次は千葉にやってきました💨

ラーメン濱野家
@千葉県市原市
ラーメン濱野家への行き方

最寄りはJR内房線「五井駅」から徒歩8分ほど。
南口の大通りをひたすら進めば右手に見えるテナントの一角です。
夜の開店10分前に到着したら、すでに20人の行列…さすが人気店。
駐車場

店舗前には2台分の駐車スペース、昼間のみ使えるテナント前の4台分もあり。
少し離れた砂利駐車場(5台分)は僕には場所が分かりにくかった💦
20分ほど迷って結局コインパーキングに停めました。
ラーメン濱野家のメニュー

【注文・支払い方法】
オーダー制(後払い)
★現金
豚骨醤油の家系ラーメンに特化したシンプル構成。
「得増しラーメン」はチャーシュー増量+味玉+海苔増量の豪華トッピング✨
麺の硬さ、味の濃さ、油の量は好みに応じて調整可能です。

しかもコインパーキング利用者や“麺少なめ”注文の人にはサービストッピングありという粋なはからい!
ラーメン提供直前までこれに気が付きませんでした(笑)
お店の内観


【席数】
カウンター6席
テーブル1卓
【店内BGM】
J-POP
【卓上調味料】
刻みしょうが、ラーメン酢、ガーリックチップ、コショー、行者にんにく、豆板醤
コンパクトな店内に赤いテーブルが印象的で、スタッフの黒Tスタイルも統一感あり。
色黒イケメンのお兄さんたちがキビキビ動く姿は、まさに“濱野家の戦闘部隊”。
ラーメンウォーカーやYoutuberススルくんのTシャツなども飾られていて、ファン心をくすぐられます。
口コミでは豚骨臭が強いとの声もあったけど、個人的には全然気にならず、むしろ食欲そそられる程度でした!
得増しラーメン(大)(+生ほうれん草):ラーメン濱野家

これはもう芸術…
食べる前に拝みたくなる!
白い丼にうっすらゴールドの「濱野家」の文字が見える。
そこに美しく配置された具材たち。
湯気の立ち方、香り、そしてその佇まい…これだけでご飯食べられそう。
このタイミングでトッピングサービスに気づいてキャベツ狙いだったけど売り切れ。
代わりにキクラゲをチョイスしたけどむっちゃ量多い⚡

口当たりは意外とまろやか。
豚骨のコクに鶏ガラの旨味が下支えして、優しさとパンチのいいとこ取り!
鶏油は控えめだけど、その分バランスが秀逸。
飲み進めるほどに「この一体感、クセになる…」と感じちゃう完成度。

短めの平打ち気味の太麺。
つるつるモッチモチで、やや柔らかめの茹で加減がスープとの絡み抜群!
“デフォでもっちり”が好きな人には天国。
食べ応えも十分で、食後の満足感も◎

中ぶりの肩ロースが5〜6枚。
香ばしいスモークの香りが立ちのぼり、噛むたびにブリュッとした肉感。
これぞ“食べる喜び”。
肉好きも納得のボリュームです!

赤に近い濃いオレンジ色の黄身は、とろけ具合がまるでスイーツ。
ねっとり濃厚で、レンゲにのせた瞬間、思わず「これ、芸術やん…」と心の中でつぶやいたのはここだけの話。


クタッとならないパリッと海苔が8枚。
これはライス巻き勢に朗報!
追加トッピングのほうれん草(200円)は高く感じたけど、実物はしっかり大ぶりでシャキシャキ。
食べ応えあるし、素材の甘みもしっかりしていて納得感あり。
きくらげが太目でコリコリ感がゴイゴイスー。


ライスは刻みチャーシュー入りの硬め仕上げ。
個人的にはもう少しふわモチ感が欲しかったけど、スープと合わせるとこれはこれでアリ。
行者ニンニクでジャンクさがアップ!
家系の旅はまだまだ終わらない。
本日も最後までおいしくいただきました!!!
まとめ(完成度高すぎ!また会いたい一杯):ラーメン濱野家

はいっ!!ごちそうさまでした~~!!!
一口食べて「なるほど、これは行列できるわ」と納得。
正統派ながらも細部まで丁寧な一杯は、近くにあったら間違いなく通ってしまうレベル。
しかもこの濱野家のラーメンがネット通販の「宅麺」で買えるのも納得。
今度は通販で“濱野家ロス”を解消しよっかな…なんて思ってます( *´艸`)

味 | 4.5 |
接客・雰囲気 | 4.5 |
コストパフォーマンス | 3.5 |
また行きたい度 | 4.5 |
総合 | 4.0 |
店舗情報
店名:ラーメン濱野家
住所:千葉県市原市五井2442−1
オープン日:2020年12月
Instgram:ラーメン濱野家
X(旧Twitter):ラーメン濱野家
HP:なし
(名前をクリックすれば各サイトに移動できます)
営業時間:昼10:00〜13:45 夜17:00〜20:30ラストオーダー
定休日:日曜日・月曜日
最寄駅:JR内房線『五井駅』から徒歩8分程度
電話番号:不明
駐車場:あり
支払い方法:現金
※変更となる場合もあります。訪問時は事前に確認ください。
コメント