グルメ– category –
-
【マルナカ】静岡の朝ラー発祥の地。朝ラーメンの聖地で食べるあっさり中華そば@静岡・藤枝市
どうもっ! ”りょう”(:@web59350062)です! 「暇なとき、意味なく冷蔵庫開けがち」 以前訪れた静岡遠征の続き。 前回まで訪れたのはこちら👇 満腹でホテルへ戻った次の日の朝。 静岡駅から車で藤枝市へ🚙 今回訪れる「マルナカ... -
【こだわり麺工房 かぐら】看板メニューは三種の味噌ラーメン。がっつりと濃厚味噌のコラボレーション。
こだわり麺工房 かぐら@山梨県南アルプス市 どうもっ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です! <今日のあるある>「北九州の成人式の荒れ具合を気になりがち」 前回は、中央市の「どさん子×とり鉄 玉穂医大前店」にて北海道の生味噌を使用した味... -
【どさん子×とり鉄 玉穂医大前店】焼き鳥屋と味噌ラーメンのハイブリッド。元祖と新練の4種の味噌が意外と美味い!
どさん子×とり鉄 玉穂医大前店@山梨県中央市 どうもっ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です! <今日のあるある>「年取るたびに筋肉痛が時間差で来がち」 山梨県は味噌ラーメンをメインにした美味しいお店が少ないんですよね。 10月に北海道で... -
【煮干し中華そば 麺匠 なか巌】御殿場から山梨に。山梨で急増中のゆら吉グループのお店で食べる二郎インスパイアラーメン
煮干し中華そば 麺匠 なか巌@山梨県甲斐市 どうもっ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です! <今日のあるある>「1月5日ごろから、正月気分から通常モードへ一気に戻りがち」 今回は「麺匠 なか巌」さんに訪問。 元々は甲府市国母や甲府駅北口... -
【中華そば おかめ】魚介系と動物系、あなたはどっち?!山梨市で春木屋出身のスープが選べる人気店。
中華そば おかめ@山梨県山梨市 どうもっ! ”りょう”(Twitter:@web59350062)です! <今日のあるある>「飲食店は水曜日定休多め!」 先日、先月オープンしたばかりのベテラン店主の勤める「麺酒亭 成屋」さんへ訪問。 北海道のたまご麺を使用した...